美容室開設工事に必要な事

story

美容室を自分で改装したり

リノベーションして

OPENする時に

気を付ける事について

書いて見ようと思います



自分でお店を作る時に

知っておかないといけない事

それは…保健所の基準に合わせる事です

作り上げてから

「これじゃ駄目です」とゆわれたら

取り返しのつかない事に

なるかもしれませんので

リノベーションする方は

必ず最初に保健所に出向いて

確認するようにしましょう



美容室を開設前に保健所の開設届を出し

検査があります

その時の検査委員の確認箇所は




①面積

②照度

③換気

④床・腰板の材料

⑤流し(流水装置)

⑥理・美容椅子の台数(セット椅子、シャンプー椅子)

⑦消毒器等

 蓋つきの容器3個、消毒エタノール等

⑧蓋付きの毛髪箱および汚物箱

⑨タオルの保管施設(引き出し、戸棚等)




では…これから

リノベーションでの事前に必要な事に

絞って書いて行きます

なので消毒やゴミ箱、タオルの事については省きますね




面積について…

(理容室の場合) 椅子1台6.6平米+1台増えるごとに3.3平米加えた広さがいります

(美容室の場合) 美容椅子2台以内9.9平米+1台増えるごとに3.3平米加えた広さが必要です


美容室が理容室よりも

若干広さがいりますね…

○○平米というのは平方メートルの事です

床の面積の事で床の縦×横をすれば平米(平方メートル)が出ます



照度(明るさ)について…

作業をする所の明るさを100ルクス以上にする事とありますが

ほとんどの家の明るさであれば

大丈夫みたいです

夜間の玄関の明るさが

大体100ルクスといわれていて

よほどな事がない限りこの明るさは

クリアできる基準だと思います



換気について…

結論から言うと窓か換気扇があればOK

「美容所内の空気1リットル中の炭酸ガスの量を5平方センチメートル以下に保つ事」とありますが

なんのことやら…

とにかく空気の循環をする為に

換気扇をつける

もしくは開閉できる

窓があれば換気が出来ると

みなされるそうとの事でした



床・腰板の材料

水や薬剤が浸透して衛生的に良くない

素材はダメという事でした

コンクリート、タイルの様な

水を弾く素材がよくて

木の板を使う際には撥水加工をすれば

大丈夫との事でした



住居や他の部屋とは区別する事

他の部屋との区別というのはカーテンで

仕切るとかでは

駄目でちゃんと扉をつけるという事が

必要みたいです

また住居とは入り口は別に作る事が

必要な事でした




美容室開設工事で知っといた方が

良い事について書いて見ました

今回自分で作りたいと言う人に

向けて書いていますが

何処かに頼む時にも知っておいて

損ではないと思う事だと思います

後から知ると手直しも必要で

余分に費用と時間を使います

開設前に保健所に資料を貰いに行くと

良いですよ


storyのある美容室

goen

kenta hidaka

2022/09/01まで408

ヒダカケンタ

宮崎で美容師をしている日高が『Storyのある美容室goen』をつくる物語をBLOGにしていきます 
4人家族
中古平屋物件をフルリノベーション
魚釣り キャンプ 美容 DIYに夢中

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする
storyのある美容室goen

コメント

タイトルとURLをコピーしました