storyのある美容室goenのBLOGのデザインが
変わりました
どんなですか・・・

めっちゃ可愛いことないですか
ヒダカマコトさんという方にお願いして
書いてもらいました
=ヒダカマコト=
1978年生まれ。
宮崎県出身。国富町在住。
短大で美術、専門学校でデザインを学んだ後、イラストレーターとしての活動を始める。
大阪・東京で活動後、宮崎へUターン移住。
雑誌の挿絵やロゴデザインなど、活動の場を広げている。
“ブサイクおしゃれ”をコンセプトに、見た人が『クスッ』と笑うようなブサイクでかわいいイラストを描き続けている。
2016年よりコトナリズム始動。
商品制作担当のあさみと雑貨商品を制作。
現在は、minneと不定期で参加するイベント、催事のみで販売中。
↑
↑
↑
ヒダカマコトさんのプロフィールです
↑
↑
↑
こちらがヒダカマコトさんのインスタグラム
ヒダカマコトさんの事を知ったのは
嫁の職場でリハビリに使う塗り絵を
ヒダカマコトさんに依頼したと言う話を聞いて
インスタグラムを見せてくれたんです
その頃はリノベーションする物件を決め
仮審査を終えた頃でした・・・
storyのある美容室goenという店名は
決めてました
自分で店名を何回も書いてみて
これにしよう・・・と決めても・・・
翌日にまた書いたらまた違う文字が良く見える
BLOGのイラストも何回か作ってみても
しっくりしないんです
ヒダカマコトさんの
そのイラストを見せてもらった瞬間
これは俺には出来ない・・・
イラストで人に思いを伝えれるんだって
思ったんです
リノベーションは出来る気がするんです
技術はないけど何となくセンスでカバーしよう
なんて・・・勝手に思えるんです
だから人に頼むよりも
自分でした方が上手くいくって思えるんです
(スイマセン素人の勝手な想い上がりです)
勿論・・・楽しいし好きな物を作るのに
価格も安くつくと言う事も大きくあります
でもイラストで
思い=ストーリーを伝える事は
自分には出来ないし
それ以前に書いて欲しいと純粋に思ったんです
ヒダカマコトさんが地元で仕事のUターンして
国富町という場所で活動している事
(自分も国富の高校を出たので・・・)
そんな思いもあり依頼しました

正直自分みたいな小さな美容室が依頼するのは
失礼かもしれないですけど
快く受けてくれて本当に感謝です
是非インスタとホームページを見てみて下さい
虜になるはずです
ヒダカマコトさん本当にありがとうございました
またそのうちショップカードも出来上がるので
楽しみにしていてくださいね
storyのある美容室
goen
ヒダカケンタ
2022/09/01まで334日
コメント