設備屋さんの仕事

story

素人の自分が出来ない事…水回りと電気です



今回の物件は築70年の古さなので、漏水していました

これまでに2ヵ所漏水している所を直してもらいました

これでどうにか収まるかと思っていましたが…ですが新たな問題が出てきました

水圧が弱いんです

それでは美容室は困ります

シャンプーの圧が弱いとどうしようもありません



近所の人に聞くとここら辺一体水圧が弱いとの事



でも方法があるみたいで水圧を上げるためのポンプみたいな道具があるみたいです

ただし…水圧を上げたとして何処かの水道管が破裂して漏水する可能性も大いにある

これから何十年も使うんなら今、床を剥がしている時にするべきでしょうとの事なので

設備屋さんに相談して水道を1から引き直す事にしました。



費用は約70万円ほど…

費用は掛かりますがしょうがない・・・

新築の家を作る時に水道100万電気100万と聞いていたので想像の範囲内で済みそうです。



前置きが長くなりましたが、今回は設備屋さんがやってくれてる事を記事にしたいと思います。




まずは水道管をコンクリートを剥がして地面の中に埋めます

露出していると凍ってしまって破裂する可能性が大なので地面にうめるそうです。






物件ではまだ電気は通っていません

なので発電機を使っての作業をしていました。






設備屋さんは色んな事をしてくれます


  • 空調設備
  • 衛生設備
  • 給排水設備
  • 電気設備

人のよっては空調を専門とする人や電気を専門にする人もいると思いますが、色んな場面でお世話になる事が多い仕事ですね



信頼できる設備屋さんを見つける事で新築の家を建てる人も中古のいえを買う人もとても強い味方になります。

自分は運よく相性の会う方に出会えたので本当に良かったです。






少し前までは天井にソーラーがあって太陽の熱でお湯を沸かしていた

今でこそ深夜電力のエコ給湯が主流ですが、昭和の家ではこの方法が主流でした。

このソーラーは天気が良いと水を入れないと暑いくらいのお湯になりますが、雨が降ると灯油で沸かさないとお風呂のお湯として使えません。








日照時間の長い宮崎では多くの家で使われていましたが、時代は変わり化石燃料から電気に代わってきています

そこで、今回このボイラーも使えなくなっていると思われるので撤去してもらいました。







このボイラーの中には銅が使われていて鉄くず屋さんにもっていけば何千円かで引き取ってくれるとの事でした。

ウッドショックもですがアイアンショックという呼び名もあるみたいで、木材も高騰してれば鋼材も高騰しているとの事。

最近では重油も高騰していて色んな所で影響が出ています。







エアコンのホースの中にも金属が入っていてこれも大切な資源らしいです

またいつかまとめて持っていこうと思います




他にトイレも設備屋さんに頼めます。

トイレのリノベーションは自分で使用と思っています。

なのでトイレの小便器を撤去してもらいました。











自分でも外せた事なのかもしれませんが…お願いしました。




次回の休みの日には玄関をある程度まで形を作りたいと思っています。

まだまだ始まったばかりのリノベージョン

そうはいってもOPENする日は決めています。

果たしてどうなる事やら…


storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容師をしている日高が『Storyのある美容室goen』をつくる物語をBLOGにしていきます 
4人家族
中古平屋物件をフルリノベーション
魚釣り キャンプ 美容 DIYに夢中

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする
storyのある美容室goen

コメント

タイトルとURLをコピーしました