築70年の物件を素人がフルリノベーション
古民家を再生させます。
初めた時はペンチ1本しか持っていない素人でしたが、流石にそれでは何も出来ないと…
電動工具を調べ購入しました。
初めの頃はオドオドしながら使いだした電動工具も大分使い方を覚えてきました。
そして素人ながらも色々な電動工具を使えるようになりました
リノベーションをしていて、この道具は良かった
どんな電動工具を購入すれば良いかなどまとめてみました。
是非最後まで見て下さいね。
電動工具がなぜ必要なのか
フルリノベーションで電動工具なしだと…流石に時間が掛かります
当たり前の事かもしれませんが、ノコギリで切るより丸鋸で切る方が早い
漆喰を混ぜるのも電動工具がないと相当時間が掛かります
電動工具があるコトで時間短縮になる
電動工具があることで真っすぐカット出来たり
丸く穴を開けたり綺麗に仕上げる事が出来るんです。
でも…電動工具は高価です。
資金に余裕があれば沢山ある購入出来ますが、素人だと1回使っただけ…なんて事も…
その時だけしか使わない工具を購入するのはもったいないですよね
なので今回はセルフリノベでオススメ道具や購入優先順位を書いていきます
(自分はmakitaユーザーなのでマキタの商品で説明させてもらいますね)
まずはバッテリー式について…
マキタのバッテリー式電動工具は7.2Vから40Vの物までラインナップがあります
このV(ボルト)は簡単にゆうとパワーの事です
18Vのバッテリーを購入したら18V用の電動工具を購入しましょう
同じボルトの電動工具ならバッテリーも使いまわせるのでボルトは揃えておく事が良いですよ
色んな商品があり迷うのですが…セルフリノベーションで使うなら商品ラインナップの多い18Vがお勧めです。
18Vの電動工具でセルフリノベーションをするのにパワーが足りないと思った事はありません
なので今回は18Vのラインナップで統一されています。
インパクトドライバー
大規模、小規模なリノベーションに関らずこれはあった方が良いと言えるのがインパクトドライバー
インパクトドライバーはビットを交換するだけで穴を開けたりビスを閉めたりする事が出来る電動工具です
DIYで家具を作ったり家の修繕などにも使えるので1番出番が多いと思います。
18Vインパクトドライバーで一番オススメなのが
「TD172DZ」
これのお勧めには理由があります
この製品には「楽らく4モード」という便利な機能がついています。
①木材モード
②ボルトモード
③テクス用薄板モード
④テクス用厚板モード
モードも4種類選べ、さらに打撃の強さを4段階で調節する事が出来るんです
しかも簡単に打撃の強さを買える事が出来るんです。
その記事については ↓ ↓ ↓
そしてマキタのインパクトドライバーのケースも凄いんです
他にインパクトドライバーで便利な小物たちがあります
↓ ↓ ↓
とても便利なので合わせてチェックしてみて下さい
丸鋸(マルノコ)
この道具もなくてはならない道具の1つです
正直扱うのは少しハードルが上がり使うのを躊躇してしまいます
なぜなら…丸鋸はパワーもあり電動工具の中で一番と言っていいほど怪我をする危険性がある電動工具だからです。
そんな丸鋸ですがDIYでもセルフリノベーションでも出番が多い工具なんです
素人が扱うには怖いけど…使えないとリノベーションする事が出来ない・・・
そんな丸鋸を選ぶって素人なら本当に迷います。
なので自分は大工さんにお勧めを教えてもらいました
丸鋸の歯の直径は165㎜
そして大工さんが厚切りモデルにしなさいと教えてくれました。
このモデルは66㎜まで切る事が出来ます
実際はカットする木材より少し歯を出して切るので60㎜位の物はカット出来ます。
通常のモデルと比べると約10㎜程切れる厚みが違うので
あと少し厚みが足りない・・・という事になりにくいんです
初めての丸鋸は165㎜の厚切りモデルが良いですよ
レシプロソー
このレシプロソー簡単にいうと電動ノコギリです。
歯を換える事で金属も切れたりするんです
DIYだと出番があまりありませんが
リノベーションでは解体の時に大活躍します。
アルミサッシもアッという間に切れるんです
こんな所を解体するのもとても便利でした
レシプロソーで気を付ける事もまとめてみました
マルチツール
続いてご紹介するのはマルチツールです
この工具は先端のブレードを交換するだけで色んな事に使えます
切断、剥離、研磨が出来て豊富な先端工具で様々な作業を1台でこなしてくれます
例えば…こんな箇所に穴開けたい時に使います
普通なら時間のかかる作業も1分で出来てしまいます
詳しくは ↓ ↓ ↓ ↓の記事を・・・
正直この工具…研磨や剥離に使えますが1番使う場面が多い所は、板をくり抜いたり、切りにくい箇所をカットする所で使っています。
ただそんな箇所では物凄い大活躍しますよ
ブロワー
リノーベーションにコレ必要・・・?って声が聞こえてきそうですが
自分は毎回使っています。
ブロワーとは・・・簡単にいうと扇風機の小型版という所です
主に使うのは最後の片づけで使えるんです
丸鋸の掃除や自分についた石膏ボードの粉を払うのにも
またホウキで掃いても掃いても時間が掛かるばかりで綺麗にならない時
壁にたまった埃を落とす時に
このブロワーを使うと簡単に飛ばす事が出来るんです。
アッと言う間に掃除が出来て便利です
この工具は本体だけの価格ならそんなに高くありません
あると便利な工具です
ディスクグラインダー
ディスクグラインダーは円盤ディスクを換える事で木材や金属そして石材を研磨切断する事が出来ます。
自分は外壁のコンクリートブロックを切断する為に購入しました
正直…丸鋸やインパクトドライバーより優先順位は落ちます
自分なりの感想ですが・・・
今まで使った場面はハウスのフレームをカットした時
飛び出た釘のカットで使ったり、ブロックを切る時にも便利です
この道具も作る時に便利な道具というより解体の場面で活躍する道具ですね
まとめ
電動工具はとても便利です
あると無いとでは大違い。
ただ購入金額が結構しますよね
なので自分の勝手なお勧めランキングを発表して行きます
①インパクトドライバー
②丸鋸
これはリノベーションするなら必須アイテムです
③マルチツール
④レシプロソー
⑤グラインダー
マルチツール、レシプロソー、グラインダーは時短になります
解体や作業工程で時短を考えるならば購入した方が良い電動工具と言えるでしょう
参考になりましたか?
電動工具はあるととても便利
DIYにリノベーションに大活躍するはずです。
リノベーションライフを楽しみましょう
ではまた・・・
storyのある美容室
goen
ヒダカケンタ
コメント