建築専門用語

story

仕事帰りにホームセンターに行ってきました。

家の近くにホームセンターがあるとホントに便利ですよね。


素人がDIYやリノベーションをして想像しにくい事は3つあります。


  • 金額がどのくらいで出来るのか・・・
  • かかる期間はどのくらいか・・・
  • どのくらい材料を買えばよいか・・・


作業をしていて「あぁ少し材料が足りなかったー」という時に、ホームセンターが家から遠いと本当は1日で終わる所が2日かかるなんて事が結構起きてしまうんです。


素人が作業する場合、余っても使わないしお金の無駄にはしたくないと思いギリギリの材料で買います。

だから近くにホームセンターがある事は凄い助かるんです。


今回はシロアリの駆除をする為の下調べを兼ねて行ってきました。


入口の木材コーナーを歩いている時に思ったんです。

(この木材は何という呼ばれ方をしていてどんな時に使うんだろう・・・)

これから分からない事があった時には知り合いのプロに相談しようと思う。

そんなときに木材の呼び名や専門用語を知っていた方がより理解しやすい。


それとこのBLOGやInstagramの投稿で少しでも誰かの役に立つためにも自分が勉強しないといけないなぁと思い、木材コーナーに行きメモ帳に木材の商品名を書いてきました。


瓦桟、野地板、垂木、野縁この漢字を見て何と呼ぶのか分からないのもあります・・・ww


瓦桟(かわらざん)・・・瓦を固定っする為に使う木材

垂木(たるき)  ・・・屋根のベースとなる板を支える材木

野地板(のじいた)・・・瓦の下に引く下地材。垂木(たるき)の上にひく板

野縁(のぶち)  ・・・天井仕上げや工事において仕上げ材を貼り付ける為の下地に使われる



どの職種にも専門用語があります。

少しでも覚えて「垂木」っと言われたら「はいはいあれですね・・・屋根に使われている木材ですね」とすぐ出るようになりたいです。


まあでも本当に沢山の専門用語があります。

今回この用語を調べた時に出てきたサイトがあるんです。

それがこちらです↓  ↓  ↓  ↓








「住宅建設専門用語辞典」というものです。

木材のことから建築に使う色んな物の説明をしてくれています。

気になる事があれば、ここで調べると1発で分かりますよ。

自分も1発で分かるようになりたいなぁ…

新しい勉強に励みたいと思います。



storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容師をしている日高が『Storyのある美容室goen』をつくる物語をBLOGにしていきます 
4人家族
中古平屋物件をフルリノベーション
魚釣り キャンプ 美容 DIYに夢中

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする
storyのある美容室goen

コメント

タイトルとURLをコピーしました