天井を剥ぐと明るくなった…

リノベーション

2回目の天井剥がしをしました

今回は小さい脚立を持って行ったので

移動する事が楽ちんに出来ました

少し移動しては…また少し移動と

繰り返すために天井の高さにあう脚立があると

仕事がはかどります

今回は4つの部屋の天井を剥がしました

前回よりかなりのスピードUPで

半分の時間でやる事が出来ました

前回したコルクみたいな天井と違って

今回の天井は石膏ボードでできていて

前回の剥がし方と少し変えて剥がしました

前回は釘じゃない所にインテリアバールを入れ

剥がすのが簡単にできましたが

今回のは釘の所にいれないと

ボードが割れやすかったです

素材が違うと剥がし方も違うのが面白い…

性格なのか天井を剥がすのも

仕事の効率化や精度を上げる事を

考える事が楽しい…

リノベーションを終えた時が上手になって

いるんだろうなww



今回の剥がす天井がこちらです…

1番高い天井です 

素材はべニア

長い脚立を使い木槌で崩していきます

この天井に桶があります

こんな桶が出てきました

雨漏り用だったのか…

ちょっと心配です

大雨の時に来てみて様子を見てみよう




この場所はべニアで出来ている天井で

やはりここも木槌で崩します

台所の天井は石膏ボードで出来ていて

インテリアバールで剥がしていきます

この場所は1枚板で出来ていて

崩すにはもったいのですが

木槌で崩しました

べニアと違い厚みがあるので

力いっぱいに木槌を振って崩しました


…ハチの巣…

天井からボタッと落ちてきたんです

焦りました…でももういなくてよかったです

1番嫌いな虫が蜂なんです

何とか今までビビるほどの

虫に出会ってません

最後にシロアリ…なんてことにならないで

欲しい所ですww

剥いだ後には大量の砂埃が畳に落ちています

毎回大量の砂埃をはわいて綺麗になった

状態にして眺める

この瞬間が「一歩一歩ちかずいてるなぁ」と

感じれる瞬間で幸せを感じれます

今回ほとんどの天井を剥がす事が出来ました


以前はこんなに暗かった天井も

こんなに明るくなりました

光が入ると明るくなりますね

この写真でも手前の方はまだ剥いでいない

写真なのでもっと明るくなっていると思います

また写真を撮って来て載せていきますね


次回休みの時は雨予報なんですよね

窓を大きく開けれないのが

残念ですが…

やれる事をやってきます

次回も天井の野縁の解体と

押し入れの解体に挑戦してみようと思います

ではまた・・・


storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

2022/09/01まで352日

コメント

タイトルとURLをコピーしました