畳を剥いでみた…重い…

before

天井や壁も剥がし埃も落としたので今回は畳を剥がしていきます。

畳ってほんとに重たいんですね。

26枚分の畳を剥がしました。1枚の重さが20キロだとして520キロの重さです。

剥がすのは簡単ですが、運ぶのがしんどかったです。





場所は8畳の部屋です

この場所は床の間でシャンプー台を置こうと思います。

物件の中で一番天井が高い場所で解放感があります。





残りの部屋はすべて6畳の部屋です





畳の剥がし方はいたって簡単でバールを入れて持ち上げるだけです。

ただもし剥がした後にはめ込むのなら正確な場所を覚えとかないとハマらない様な気がします。




天井や壁を剥がした砂埃が畳に入り込んでいて、叩けば叩くほど埃が出るくらい凄い事になっているので畳を剥がしたら埃っぽい匂いも消えるんじゃないかなぁと思っています。


こちらが畳を剥がした写真です。





下の板も隙間もないくらいに綺麗に敷かれています。

職人さんは凄いなぁと改めて感じました。





畳を剥がすだけで全く違う雰囲気になります。





この部屋の板は少し隙間があります。



この部屋が一番光が当たらない場所なんじゃないかなぁと思います





今回はこの部屋の床板まで剥がしてみました。

床下に木材や瓦があったので清潔に保つために、そしてシロアリの住みやすい環境にしないためにも掃除をします。



正直床板をはがすのは勇気がいりました。

剥がさずその上にフローリングを張るべきか…

剥がしたらそこから猫やら虫やら入ってこないか…

色々考えましたがシロアリ予防やシロアリ退治もしないといけないので思い切って剝ぎました。

助かったことに思った以上に木材のダメージはなくこの床下にはシロアリの形跡は見られませんでした。

少し安心です。

でもまだまだ床下はあります。

皮下の所も大丈夫だといいなぁ…


今回はここまでの作業で終えました。

綺麗に床板を張っている所もあるので、シロアリ除去も床下に入り込んでやってもいいしなぁ…

ただ床下に潜るのは恐ろしいですが…

それもいい経験なのかもしれません。





今回は動物防止と虫対策の為にシートを張って終えます。

こんな方法で良いかは分かりませんが少しは侵入をふせげるんじゃないかなぁ…と思っています。


この後どうやって床を張っていくか、どうレベルをとるかは後々考えるとして床の解体をしていこうと思います。


まあ時間はかかるかもしれないけど…どうにかなるでしょ…

ワクワクどきどき不安がww止まらないww

楽しんでいきましょうwww


storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました